結婚式はさまざまなマナーが求められます。
服装はマナー違反をしているとすぐに分かってしまうため、とくに注意しましょう。
結婚式に招待されたら覚えておきたい服装のマナーについてわかりやすく解説いたします。また、会場ごとの注意点もお伝えいたします。
マナーを知って、当日を晴れやかな気持ちで迎えましょう。
上品で華やかな服装がおすすめ
結婚式は、お祝いの式典の場でもあります。上品でありながら、華のある服装を意識しましょう。
正礼装であるアフタヌーンドレス
アフタヌーンドレスは昼に行われる結婚式の正礼装です。
シンプルなデザインで、膝丈、肩が隠れる、光沢がないなど、品のある装いができます。若い方にとっては物足りないかもしれませんが、格式高い結婚式場ではこのアフタヌーンドレスがおすすめです。
準礼装であるセミアフタヌーンドレス
セミアフタヌーンドレスは、昼に行われる結婚式の準礼装です。
こちらも膝丈で比較的シンプルなデザインが多いです。アフタヌーンドレスよりも種類が豊富で、若い方でも満足できるものがたくさんあります。一般的な結婚式では、セミアフタヌーンドレスで大丈夫です。
略礼服であるインフォーマルウェア
インフォーマルウェアは略礼服といって、フォーマルウェアの中でもカジュアルな装いを指します。上品なワンピースなどが多いです。平服と呼ばれるのはこのインフォーマルウェアのことです。比較的多くの結婚式で着用できます。
和装
和装も格式高い結婚式にはおすすめの装いです。着物にもさまざまな種類があります。なかでも結婚式にふさわしいのは色留袖、振袖、色無地、訪問着です。
結婚式会場によって服装を変えてみよう
結婚式の服装は、マナー違反でなければ基本的にどのような服装でもOKです。しかし、結婚式場によっては服装を変えてみることもおすすめです。格式高いホテルでカジュアルすぎたり、カジュアルな結婚式で浮いてしまうということのないようにしましょう。
格式高いホテルや伝統のある式場は格式高い服装
格式高いホテルや伝統のある結婚式場での結婚式に呼ばれた場合は、正礼装や準礼装を選びましょう。上記でご紹介したなかなら、アフタヌーンドレス、セミアフタヌーンドレス、和装がおすすめです。
また、夕方から夜にかけておこなわれる結婚式に招待された場合は、イブニングドレスを選びましょう。
レストランやゲストハウスはセミアフタヌーンドレス
レストランやゲストハウスなどでの結婚式に招待されたら、準礼装から略礼装がおすすめです。このようなタイプの結婚式でも和装はOKです。海辺での結婚式やテラス、ガーデンでの結婚式の場合は、それを意識したややカジュアルな装いでもよいでしょう。
披露宴や二次会はインフォーマルウェア
結婚式ではなく披露宴や1.5次会、二次会に参加する場合は、フォーマルウェアの中でもカジュアルなインフォーマルウェアを選びましょう。
インフォーマルウェアは会場によってはややカジュアルすぎる印象を与えることもあります。格式高い場所での結婚式には、選ばないように注意してください。
事前に結婚式会場を調べておこう
結婚式のゲストの服装は、基本的に上記で紹介した正礼装、準礼装、略礼装、和装が基本です。そのなかでも会場に合わせた服装を意識することで、より結婚式に花を添えられます。
結婚式に招待されたら、あらかじめ結婚式会場を調べておきましょう。結婚式会場の格式や雰囲気に合わせて服装を考えるのがおすすめです。
NGなアイテムを選ばないように注意
結婚式の服装のマナーはたくさんありますが、NGなアイテム、服装を選ばないように注意しましょう。短すぎる丈の服、肩や胸を露出した服、黒い服、白い服は基本的にNGです。
花嫁の衣装と色が被る、花嫁より目立つといったことのないように注意しましょう。また、生花、皮を使ったバッグやシューズなどのアイテムもマナー違反です。シューズは、つま先が出ないものを選びましょう。
結婚式の服装のマナーまとめ
結婚式の服装のマナーについて解説しました。結婚式の服装は、正礼装や準礼装、略礼装、和装が基本です。マナーを考えながら、さまざまなおしゃれを楽しめます。結婚式を華やかにするためにも、素敵な服装で参加しましょう。
さらにさまざまな礼服のなかから、結婚式会場の格式や雰囲気に合わせた服装を選ぶこともおすすめです。結婚式にマナー違反の服装で参加すると、新郎新婦や他のゲストにも非常識だと思われてしまいます。新郎新婦を祝福するためにも、マナーを守るようにしましょう。